神社と御朱印、ときどき寺院

美しき日本の神社をご案内。

伊勢神宮と周辺の神社巡り。御朱印・順路・所要時間などを全解説
箱根の神社巡り。三社参りと御朱印のご案内。
高千穂の神社巡りと御朱印の解説をどこよりも詳しく。
戸隠五社巡りの御朱印と順路。見どころや所要時間も解説

豊島区

【とげぬき地蔵尊】高岩寺(豊島区)の御朱印と見どころ

豊島区の巣鴨にあるとげぬき地蔵尊の参拝レポートです。 読み方は「とげぬきじぞうそん」です。正式名称は高岩寺(こうがんじ)という曹洞宗の寺院ですが、とげぬき地蔵という通称で親しまれています。巣鴨駅から徒歩5分ほどで、病気治癒のご利益でも広く知…

菅原神社【子安天満宮】(豊島区)の御朱印と見どころ

豊島区の北大塚にある菅原神社の参拝レポートです。 読み方は「すがわらじんじゃ」です。正式名称は菅原神社ですが、「子安天満宮(こやすてんまんぐう)」とも称されている神社です。山手線の大塚駅と巣鴨駅の中間辺りに位置しています。 序文に続き、ご由…

大塚天祖神社(豊島区)の御朱印と見どころ

豊島区の南大塚にある大塚天祖神社の参拝レポートです。 読み方は「おおつかてんそじんじゃ」です。正式名称は天祖神社のみになります。旧巣鴨村の総鎮守で、樹齢六百年といわれる境内の夫婦イチョウでも知られています。大塚駅のすぐ近くに鎮座しています。…

高田氷川神社(豊島区)の御朱印と見どころ

豊島区にある高田氷川神社の参拝レポートです。 読み方は「たかだひかわじんじゃ」です。正式な社号は「氷川神社」のみになりますが、高田地区の総鎮守であることから、高田氷川神社とも称されています。最寄り駅は都電荒川線の面影橋か、学習院下になります…

威光稲荷堂(豊島区/南池袋)の御朱印と見どころ

豊島区の南池袋にある威光稲荷堂の参拝レポートです。 読み方は「いこういなりどう」です。法明寺という寺院の境内にある稲荷堂です。池袋駅、雑司ヶ谷駅、鬼子母神前駅、東池袋駅の中間辺りに位置していて、どの駅からも徒歩10~15分ほど。法明寺本堂の裏手…

鬼子母神堂(豊島区/雑司が谷)の御朱印と見どころ

豊島区の雑司が谷にある鬼子母神堂の参拝レポートです。 読み方は「きしもじんどう」、もしくは「きしぼじんどう」です。公式サイトでは「きしもじん」と表記されています。法明寺という寺院の鬼子母神堂で、安産や子育のご利益でも知られています。最寄り駅…

大鳥神社(豊島区/雑司が谷)の御朱印と見どころ

豊島区の雑司が谷にある大鳥神社の参拝レポートです。 読み方は「おおとりじんじゃ」です。「雑司が谷大鳥神社」とも称されています。盛大な酉の市でも知られ、雑司が谷のお酉様として親しまれている神社です。雑司が谷七福神の恵比寿さまも祀られています。…

伏見稲荷神社(豊島区/池袋)の御朱印と見どころ

池袋の西武百貨店屋上にある伏見稲荷神社の参拝レポートです。 読み方は「ふしみいなりじんじゃ」です。西武百貨店池袋本店9階、屋上の空中庭園の中にある神社です。住所は豊島区の南池袋になります。 序文に続き、ご由緒、境内案内、見どころ、御朱印、アク…

子安稲荷神社(豊島区/池袋)の御朱印と見どころ

豊島区の上池袋にある子安稲荷神社の参拝レポートです。 読み方は「こやすいなりじんじゃ」です。江戸時代、疫病より多くの子供たちを守ったことから、子安稲荷と称されるようになった神社です。池袋駅と北池袋駅の中間くらいに位置し、どちらの駅からも徒歩…

池袋水天宮(豊島区)の御朱印と見どころ

豊島区の東池袋にある池袋水天宮の参拝レポートです。 読み方は「いけぶくろすいてんぐう」です。昭和3年の創建で、比較的新しめの神社になります。池袋東口を出てすぐ、池袋駅前公園の中に鎮座している神社です。 序文に続き、ご由緒、境内案内、見どころ、…

池袋四面塔稲荷大明神(豊島区)の御朱印と見どころ

豊島区の東池袋にある池袋四面塔稲荷大明神の参拝レポートです。 読み方は「いけぶくろしめんとういなりだいみょうじん」です。四面塔尊と稲荷大明神が並んで祀られているので、そのような社名になっているようです。池袋駅東口から徒歩すぐ、池袋駅前公園の…

三社神社(豊島区/池袋)の御朱印と見どころ

豊島区の池袋にある三社神社の参拝レポートです。 読み方は「さんしゃじんじゃ」、もしくは「さんじゃじんじゃ」です。池袋御嶽神社のすぐ近く、住宅街の中に鎮座する小さな神社です。 序文に続き、ご由緒、境内案内、見どころ、御朱印、アクセスの順で紹介…

池袋御嶽神社(豊島区)の御朱印と見どころ

豊島区にある池袋御嶽神社の参拝レポートです。 読み方は「いけぶくろみたけじんじゃ」です。正式名称は御嶽神社のみになります。池袋駅西口一帯の鎮守で、池袋駅からは徒歩で10分ちょっとです。境内には池袋とゆかりのある梟(ふくろう)の親子像があり、梟…