神社と御朱印、ときどき寺院

美しき日本の神社をご案内。

宮島の神社仏閣巡りと御朱印を徹底解説。
諏訪大社の四社巡り。御朱印&記念品とおすすめのルート。
高千穂の神社巡りと御朱印の解説をどこよりも詳しく。
日光の世界遺産巡り。順路と御朱印と見どころを解説。

長瀞町

宝登山神社・奥宮(秩父郡長瀞町)の御朱印と見どころ

秩父郡長瀞町にある宝登山神社・奥宮の参拝レポートです。 読み方は「ほどさんじんじゃ・おくみや」です。秩父三社の一社である宝登山神社の奥宮で、宝登山の山頂に鎮座しています。ロープウェイで行くことができます。社殿を守る狼や、ツツジやロウバイの名…

宝登山神社(秩父郡長瀞町)の御朱印と見どころ

秩父郡長瀞町にある宝登山神社の参拝レポートです。 読み方は「ほどさんじんじゃ」です。正式な表記は「寶登山神社」になります。三峯神社、秩父神社と並ぶ秩父三社の一社です。日本武尊が禊をしたとされる「みそぎの泉」や、社殿の煌びやかな彫刻でも知られ…