神社と御朱印、ときどき寺院

美しき日本の神社をご案内。

伊勢神宮と周辺の神社巡り。御朱印・順路・所要時間などを全解説
箱根の神社巡り。三社参りと御朱印のご案内。
高千穂の神社巡りと御朱印の解説をどこよりも詳しく。
戸隠五社巡りの御朱印と順路。見どころや所要時間も解説

その他

大嘗祭が行われた大嘗宮に行ってきました。(令和元年)

令和元年(2019年)11月、天皇陛下の皇位継承に際して「大嘗祭(だいじょうさい)」という宮中祭祀が行われました。 大嘗祭のために「大嘗宮(だいじょうぐう)」というお宮が皇居内に造営されます。 大嘗宮は、祭祀が終わった後に、期間限定で一般公開され…

宮島の神社仏閣巡りと御朱印を徹底解説。

広島の宮島といえば、世界遺産にも登録されている厳島神社をまず思い浮かべるかと思います。 海上に浮かぶ赤い鳥居や朱色の社殿は、誰もが一度は何かしらで目にしたことがあるはず。 しかしながら、厳島神社以外にも宮島にはたくさんの見どころがあることは…

厳島神社の大鳥居は、干潮の時間帯に歩いてくぐれます。

厳島神社といえば、海上に聳える赤い大きな鳥居がシンボルです。 その美しい景色は、日本人でしたら一度は何かしらで目にしたことがあるのではないかと思います。 そんな大鳥居は、海岸から、もしくは船の上から眺めるだけのものだと思ってはいませんか? と…

安芸グランドホテルのナイトクルーズと露天風呂がお勧め

世界遺産である厳島神社が鎮座する宮島は、島自体が御神体です。 そんな宮島を部屋から眺められるホテルに宿泊できたらいいですよね。さらには露天風呂に入りながら海上の大鳥居を見れたら最高です。 こちらの記事では、そんな最高が叶うホテルの一つ「安芸…

九頭龍神社のアクセス。箱根園と湖尻から徒歩or船or自転車で

温泉地として有名な箱根には、「箱根三社」と称されている三つの神社があります。 箱根神社、箱根元宮、九頭龍神社の三社で、いずれも芦ノ湖の周辺に鎮座しています。 箱根神社はアクセスも良好で、知名度もあるかと思います。箱根元宮は駒ケ岳山頂にあり、…

元箱根から箱根園へのバスは?船は?フリーパスは使える?

箱根の芦ノ湖周辺には、いくつかの観光スポットがあります。 芦ノ湖の遊覧自体も人気ですが、箱根神社や箱根関所、箱根園や駒ヶ岳など、湖畔にも素敵なスポットが点在しています。 しかしながら、その移動手段が少々複雑で、特に「元箱根」から「箱根園」へ…

江の島神社巡りと御朱印を完全解説。

江の島といえば、古くからの景勝地であり、多くの人が訪れる観光スポットとして知られています。 その中心となっているのが江島神社(えのしまじんじゃ)です。 江の島の入口には青銅の鳥居があり、そこから延びる参道の仲見世通りは、多くのお店や旅館が軒…

諏訪大社の四社巡り。御朱印&記念品とおすすめのルート。

諏訪大社という社名は、多くの方が一度は見聞きしたことがあると思います。 しかし諏訪大社が一つの神社ではなく、四つの宮から成り立っていることは意外と知られていないかもしれません。 四か所に鎮座はしていますが、どこもそこまで離れてはいませんので…

東京十社巡りの御朱印。順番や地図を解説。

東京には、東京十社と呼ばれる十の神社があります。 皇居を囲むように鎮座している10の神社で、それぞれ東京を代表する名の知られた神社ばかりです。 十社への参拝は「東京十社巡り」として大変人気があり、多くの人が巡礼しています。都内のみならず遠方か…

靖国神社にある遊就館。戦争と向き合うことができる場所

靖国神社には、遊就館(ゆうしゅうかん)という大きな宝物館が併設されています。 ご祭神である英霊にゆかりの資料を集めた宝物館で、戦争に関する多くの展示物があり、日本人でしたら一度は訪れるべき場所です。 零戦の復元機やカノン砲をなどを間近に見る…