神社と御朱印、ときどき寺院

美しき日本の神社をご案内。

伊勢神宮と周辺の神社巡り。御朱印・順路・所要時間などを全解説
箱根の神社巡り。三社参りと御朱印のご案内。
高千穂の神社巡りと御朱印の解説をどこよりも詳しく。
戸隠五社巡りの御朱印と順路。見どころや所要時間も解説

高千穂へのアクセス。空港、駅、一番近いルートは?

日本でも屈指のパワースポットとして知られる高千穂は、天孫降臨の地としても知られ、神社好きなら一度は訪れたい憧れの地です。

しかしです。九州の奥地に位置していて、アクセスがそこまで便利ではないんです。

こちらの記事では、そんな高千穂へのアクセスを、交通手段別に詳しく紹介していきます。

高千穂町へのアクセス

神話の里としても知られる宮崎県の高千穂町は、美しい景観の高千穂峡でも知られ、観光地としても人気のある町です。

また、高千穂神社、天岩戸神社など、日本神話に関係した神社や旧跡も多く存在し、九州最強のパワースポットともいわれています。神社巡りなど好きな方にとっても、聖地のような場所です。

高千穂町は、地図で見ますとこの位置です。

県は宮崎県ですが、熊本県寄りでして、九州のちょうど真ん中あたりですね。

神社やパワースポットなどお好きな方は、一度は行ってみたいと考えている方も多いかとは思いますが、この高千穂町、意外と行きづらい場所ではあるんです。

上の地図を拡大してもらえるとわかるとおり、近くには鉄道の駅もありませんし、空港もありません。

つまり、最終的には車やバスという交通手段を使わなければ、高千穂には辿り着けません。

九州にお住まいの方で、マイカーで行かれる方には、敢えて東京在住の僕がこの場でアクセスを解説するまでもないかと思います。僕などより全然詳しいでしょうし。

一応、高千穂観光協会の公式サイトにも、九州各地から高千穂への詳しいアクセス解説ページがありますので、必要であればそちらを参照してください。

問題は、遠方からのアクセスです。

飛行機で最寄りの空港、もしくは鉄道で最寄りの駅に降り立ち、そこからレンタカーorバスでという形になります。

もちろん出費を惜しまない場合にはタクシーという手段もありますけれど、よりリーズナブルな手段を選ぶとなると、レンタカーorバスになるのではないかと。

そして高千穂にて、例えば神社巡りなど、多くの場所を巡る予定でしたら、間違いなくレンタカーが便利です。しかし高千穂町にはレンタカー屋さんが1件しかありません(2023年1月時点)ので、事前に空港や駅周辺でレンタカーを借りた方が、圧倒的に選択肢が多く、安価なものを借りることができます。

高千穂町のレンタカーは、延陵観光有限会社さんというところです。

その他レンタカー検索は、以下のサイトなどお使いになると、探しやすいかと。

上記を踏まえましての、アクセス方法のご検討をお勧めします。

では次項より、飛行機と鉄道でのアクセス方法を紹介していきたいと思います。

 

空港(飛行機)から

まずは空港からのアクセスです。行きやすい空港を中心に、一つずつ紹介させて頂きます。

阿蘇くまもと空港

空港から高千穂に向かう場合、一番近いのが「阿蘇くまもと空港」になります。

高千穂町は宮崎県ですが、最寄りの空港は熊本県なので、県を跨いで向かう形です。

レンタカーで向かう場合、空港からの所要時間は【1時間30分~2時間】です。道順も難しくなく、走りやすい道路ですので、運転にそこまで自信がない方でも問題なく行けるかと思います。高速道路は使いません。片側一車線の道を、のんびり走る感じです。

県道28号から国道325号に入るルートが最短ですが、県道には途中少しだけ道が細くなっている場所がありますので、もし心配でしたら、最初から国道325号を使うルートでもそこまで時間は変わりません。

阿蘇くまもと空港周辺には、安いレンタカー屋さんもたくさんあります。各店舗からは空港まで送迎もしてくれます。

僕も高千穂を訪れた際には、阿蘇くまもと空港近くでレンタカーを借り、上記の最短ルートで高千穂へと向かいました。

道中は雄大な阿蘇の景色が広がっていたりしますので、ドライブのコースとしても楽しめます。

こちらは「道の駅 あそ望の郷くぎの」からの景色。

 

ワンピースが好きな方は、熊本復興プロジェクトで建てられた麦わらの一味の銅像のうち、ナミ像が「俵山交流館 萌の里」というところにありますので、そちらに立ち寄るのもいいのではないかと。

 

そしてこちらが、手力男神と天鈿女命がお出迎えをしてくれる、高千穂への入口になります。

 

また、阿蘇くまもと空港から高千穂までは、バスでも行くことができます。『たかちほ号』というバスで、「高千穂バスセンター行き」、もしくは「延岡行き(高森・高千穂経由)」に乗車し、高千穂バスセンター下車です。所要時間は2時間10分で、料金は片道2,400円(2023年1月現在)です。

ただし、バスは本数がかなり少ないので、ご注意を。

また、コロナ禍で運休したりもしていますので、運行状況は必ず事前にご確認ください。以下が『たかちほ号』の公式サイトです。時刻や運賃、路線図なども確認できます。

こちらが阿蘇くまもと空港のバス乗り場の案内ページです。併せてご確認を。

ちなみに阿蘇くまもと空港から高千穂までタクシーを使った場合、参考価格は17,750円です。

 

宮崎空港

宮崎空港から高千穂に向かう場合、何パターンかの行き方があります。

まずは、宮崎空港にてレンタカーを借りて、そのまま車で高千穂に向かうパターン。

高速道路を使い、2時間半ほどの所用時間になります。

宮崎空港周辺にはレンタカー屋さんも多いので、車種や料金の選択肢も多いです。

続いて別パターンとしては、宮崎空港駅から延岡駅まで電車を使い、その先をレンタカーorバスでというパターン。

特急に乗れば1時間半ほどで延岡駅に到着し、駅からは車で1時間ほどになります。延岡駅周辺にもいくつかレンタカー屋さんがあります。

延岡駅からバスですと、1時間半ほどです。時刻表はこちら、予約はこちらから。

 

福岡空港

福岡空港からですと、所要時間は3時間半ほどです。

空港周辺にはレンタカー屋さんも多いので、レンタカーを借りるというのももちろんありですが、福岡空港からは高千穂まで『ごかせ号』という高速バスが出ています。『ごかせ号』を使えば、空港から高千穂まで一本で行けちゃうんです。所要時間は3時間30分。ただし、本数は少ないです。時刻表、路線図、運行状況、予約はこちらでご確認ください。

バスで向かうのは便利ではありますが、高千穂でレンタカーを使う場合、高千穂町のレンタカー屋さんが上の項で紹介した1件のみになりますので(2023年1月現在)、ご注意ください。

 

大分空港

大分空港からですと、所要時間はレンタカーで4時間ほどになります。空港周辺にはレンタカー屋さんもいくつかあります。

大分空港は近くに駅がありませんので、電車を使いたい場合には、エアライナーという空港特急バスで、大分駅まで1時間ほどで行けます。エアライナーの時刻表はこちら

大分駅からは、延岡駅まで特急で約2時間、そこからレンタカーで1時間、もしくは路線バスで1時間半ほどです。バスの時刻表はこちら

 

以上、4つの空港から高千穂へのアクセスをまとめてみましたが、ダントツで早くて楽なのは、阿蘇くまもと空港です。

 

駅(電車)から

続いては駅からのアクセスです。出発地にもよるかと思いますが、空港に比べると行きづらくはなります。それでももちろん高千穂まで行くことは可能ですし、電車旅を楽しむこともできます。

高千穂町に最も近い駅は、南阿蘇鉄道の高森駅という駅なのですが、高森駅までのアクセス、そこからの交通事情などがかなり不便ですので、こちらの記事では省かせて頂きます。

それではできるだけ行きやすいと思われる駅を中心に、一つずつ紹介させて頂きます。

博多駅

博多から高千穂までは距離としてはだいぶ離れているのですが、博多駅バスターミナルから高千穂まで直通する『ごかせ号』という高速バスが出ています。こちらを使えば、博多から3時間30分で高千穂まで行けます。ただし、本数は少ないです。時刻表、路線図、運行状況、予約はこちらでご確認ください。

また、先述もさせて頂きましたが、バスで向かった場合、高千穂町のレンタカー屋さんが上の項で紹介した1件のみになりますので(2023年1月現在)、そういった面では不便ではあります。

博多駅から直通で行けるというメリット、高千穂でのレンタカー事情を踏まえたデメリット、それらを踏まえてご検討ください。

高千穂内をレンタカーではなく、タクシーやバスで数か所回る程度でしたら、このルートもお勧めです。

 

延岡駅

主要な駅の中で、最も高千穂町に近いのは、延岡駅になります。

空港からのアクセスでも紹介させて頂きましたが、延岡駅から高千穂町までは車で1時間ほどです。延岡駅周辺にもいくつかレンタカー屋さんがあります。

また、バスも出ていまして、所要時間は1時間半ほどになります。時刻表はこちら、予約はこちらから。

高千穂でレンタカーを使い、がっつり神社巡りをしたい方には、鉄道でのアクセスの場合、延岡駅からレンタカーというルートが最適ではないかと思います。

主要な九州の駅から延岡駅までは、大分駅からが特急で2時間、宮崎駅からは特急で1時間になります。

 

熊本駅

熊本駅から高千穂町までは、車で2時間ほどになります。熊本駅周辺にはいくつもレンタカー屋さんがありますので、車も借りやすいです。

熊本駅からは特急バス「たかちほ号」も出ていますが、本数が大変少ないです。宮崎交通で1日1本、九州産交バスで1日1本の、計1日2本のみです。予約や時刻表は、宮崎交通こちら、九州産交バスがこちらです。運休などしている場合もありますので、必ず事前にご確認ください。

主要な九州の駅から延岡駅までは、博多駅からが九州新幹線で30分、鹿児島中央駅からは九州新幹線で45分になります。

 

宮崎駅

宮崎駅から高千穂町までは、車で2時間ちょっとです。宮崎駅周辺にはいくつもレンタカー屋さんがありますので、車も借りやすいです。

また、宮崎駅からは期間限定で、高千穂まで直通の高速乗り合いバスも運行しています。所要時間は2時間40分です。運行時期や運休情報などは、宮崎交通のこちらのページでご確認ください。

 

以上、4つの駅から高千穂へのアクセスをまとめてみました。駅からレンタカーを使うかどうかにより、各々にとって都合のいい駅も変わってくるかと思いますので、それらを踏まえてご検討頂ければと思います。

 

一番行きやすいのは?

ここまで、主要な空港と駅からの高千穂へのアクセスを紹介させて頂きました。

それぞれの旅の工程に合わせて、アクセス手段も変わってくるかと思います。遠方から真っ直ぐ高千穂に向かう場合と、九州の各地を回ったりする場合では、そのルートも全く違うものになってくるでしょうし。

遠方から真っ直ぐに高千穂に向かう場合でも、レンタカーでがっつり神社巡りなどをするか、もしくは数か所をちょこっと立ち寄るだけなのか、それによっても変わってきます。

高千穂に数日間滞在し、がっつりとレンタカーを使いたいのでしたら、間違いなくダントツで阿蘇くまもと空港からのルートをお勧めします。空港近くはレンタカーの選択肢も多く料金も安いですし、所要時間も1時間ちょっとです。

逆に高千穂では主にタクシーやバスを利用、もしくはレンタカーも短時間だけ、というパターンでしたら、上記の空港や駅からバスで向かうパターンでも、特に困ることはないはずです。

高千穂観光はレンタカーがあると便利ではありますが、タクシーで巡るプランなどもありますので、運転ができない方や苦手な方でも、どうにかはなります。

そういったものも含め、神社巡りを中心とした高千穂の観光案内については、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

以上、遠方から高千穂へのアクセスについて、まとめてみました。