神社と御朱印、ときどき寺院

美しき日本の神社をご案内。

伊勢神宮と周辺の神社巡り。御朱印・順路・所要時間などを全解説
箱根の神社巡り。三社参りと御朱印のご案内。
高千穂の神社巡りと御朱印の解説をどこよりも詳しく。
戸隠五社巡りの御朱印と順路。見どころや所要時間も解説

宝登山神社(秩父郡長瀞町)の御朱印と見どころ

秩父郡長瀞町にある宝登山神社の参拝レポートです。 読み方は「ほどさんじんじゃ」です。正式な表記は「寶登山神社」になります。三峯神社、秩父神社と並ぶ秩父三社の一社です。日本武尊が禊をしたとされる「みそぎの泉」や、社殿の煌びやかな彫刻でも知られ…

七倉稲荷神社(台東区/池之端)の御朱印と見どころ

台東区の池之端にある七倉稲荷神社の参拝レポートです。 読み方は「ななくらいなりじんじゃ」です。かつては江戸幕府の七つの米蔵の守護神だった神社で、社名の「七倉」もそれに由来しています。不忍池の近くに鎮座しています。最寄り駅は根津駅ですが、上野…

境稲荷神社(台東区/池之端)の御朱印と見どころ

台東区の池之端にある境稲荷神社の参拝レポートです。 読み方は「さかいいなりじんじゃ」です。本殿の裏には、弁慶が見つけた湧水といわれる「弁慶鏡ヶ井」があり、義経の一行が奥州へ逃れる際に喉を潤したそうです。不忍池のすぐ近くにある神社で、最寄り駅…

不忍池辯天堂(台東区/上野)の御朱印と見どころ

台東区の上野にある不忍池辯天堂の参拝レポートです。 読み方は「しのばずのいけべんてんどう」です。不忍池弁天堂とも表記されます。寛永寺の観音堂として建立されたもので、上野公園の不忍池にある小島の中の観音堂です。江戸最古の七福神といわれる谷中七…

花園稲荷神社(台東区/上野)の御朱印と見どころ

台東区の上野にある花園稲荷神社の参拝レポートです。 読み方は「はなぞのいなりじんじゃ」です。上野公園内に鎮座する神社で、お隣には五條天神社があります。旧跡である忍岡稲荷神社(穴稲荷神社)が境内の洞窟の中に祀られています。「白羽の矢」という願…

五條天神社(台東区/上野)の御朱印と見どころ

台東区の上野にある五條天神社の参拝レポートです。 読み方は「ごじょうてんじんじゃ」です。上野公園内に鎮座する神社で、花園稲荷神社と隣接しています。かつては下谷天満宮とも称されていました。東都七天神の一つに数えられています。石段を下る珍しい参…

上野東照宮(台東区)の御朱印と見どころ

台東区にある上野東照宮の参拝レポートです。 読み方は「うえのとうしょうぐう」です。正式名称は東照宮のみになります。徳川家康公、徳川吉宗公、徳川慶喜公をお祀りしている神社で、日光、久能山、芝の東照宮と並び、四大東照宮の一つに数えられています。…

元三島神社(台東区/鴬谷)の御朱印と見どころ

台東区の根岸にある元三島神社の参拝レポートです。 読み方は「もとみしまじんじゃ」です。台東区に三つある三島神社のうちの一つで、元々一つだった三島神社の元社地近くに鎮座する神社です。下谷七福神の寿老神が祀られている神社でもあります。最寄り駅は…

諏訪大社の四社巡り。御朱印&記念品とおすすめのルート。

諏訪大社という社名は、多くの方が一度は見聞きしたことがあると思います。 しかし諏訪大社が一つの神社ではなく、四つの宮から成り立っていることは意外と知られていないかもしれません。 四か所に鎮座はしていますが、どこもそこまで離れてはいませんので…

東京十社巡りの御朱印。順番や地図を解説。

東京には、東京十社と呼ばれる十の神社があります。 皇居を囲むように鎮座している10の神社で、それぞれ東京を代表する名の知られた神社ばかりです。 十社への参拝は「東京十社巡り」として大変人気があり、多くの人が巡礼しています。都内のみならず遠方か…

高尾山薬王院(八王子市)の御朱印と見どころ

八王子市の高尾山にある高尾山薬王院の参拝レポートです。 読み方は「たかおさんやくおういん」です。真言宗智山派の大本山として、成田山新勝寺、川崎大師平間寺と並び、関東三大本山の一つとして知られています。薬王院と参道の杉並木は、八王子八十八景に…

氷川神社(八王子市/高尾町)の御朱印と見どころ

八王子市の高尾にある氷川神社の参拝レポートです。 読み方は「ひかわじんじゃ」です。高尾山麓氷川神社(たかおさんろくひかわじんじゃ)とも称されています。高尾の総鎮守で、高尾山登山の前に安全祈願で立ち寄る人も多い神社です。高尾山口駅のすぐ近くに…

熊野神社(府中市/西府)の御朱印と見どころ

府中市の西府町にある熊野神社の参拝レポートです。 読み方は「くまのじんじゃ」です。府中熊野神社(ふちゅうくまのじんじゃ)とも称されています。「武蔵府中熊野神社古墳」という上円下方墳が社殿の後方にある神社です。古墳は飛鳥時代の築造と考えられて…

芝東照宮(港区/芝公園)の御朱印と見どころ

港区の芝公園にある芝東照宮の参拝レポートです。 読み方は「しばとうしょうぐう」です。徳川家康公をお祀りする神社で、四大東照宮の一つにです。徳川家光が植樹したといわれる御神木の大銀杏は、都の天然記念物に指定されています。芝公園の中に鎮座してい…